富山市リフォーム業者ランキング!口コミで評判の良いリフォーム会社を厳選紹介していきます。

洗面台をリフォームする際のポイントとは?

公開日:2021/04/01   最終更新日:2021/04/22

「洗面台が古くなってきたから新しくしたい」と思っている人もいるでしょう。洗面台のリフォームの費用は、洗面台のグレードや洗面台本体を取り換えるだけの場合と、2つ目を作りたい場合などで変わってきます。そこで今回は洗面台リフォームにかかる費用と洗面台の選び方のポイントについて紹介しましょう。興味のある人はぜひ参考にしてください。

洗面台の費用

洗面台のリフォームは比較的シンプルな工事なので、費用の相場は選ぶ洗面台のグレードを判断材料にできるかもしれません。現在使用している洗面台を新しい洗面台に交換するだけの場合なら、かかるのは洗面台本体の費用・古い洗面台の廃棄費用・組み立て費用(工事費)です。

洗面台本体の価格は、希望する商品のグレードで異なります。商品のグレードとは、サイズ・材質・収納棚の多さ・鏡、本体のデザイン性などです。昨今の洗面台は従来の物より小型になっている傾向があるため、これまで使用していた床板と、新しい洗面台の大きさが合わないことがあるようです。そのため、リフォーム時に一緒に洗面台の床のシートも張り替える方が多いとされています。張り替えの工事が必要となった場合は、床の張り替え費用が別途40,000~50,000円かかるでしょう。

また、洗面台の移動や新しく増設したい場合は、配管の工事や電機の配線工事が必要となるため、そのための工事費用がかかります。配管の長さなどで費用が異なるため、詳しい費用は業者に見積もりをだしてもらうことをおすすめします。では、一般的な洗面台本体の相場を紹介しましょう。詳しい費用は業者に確認してください。

ローグレード(最もシンプルなタイプ。必要最低限の設備で充分だという方に)…幅50センチ/80,000円前後/幅60センチ100,000円前後/幅75センチ120,000円前後
ミドルグレード(メイク用品などを収納でき、シンクも広め)…幅60センチ120,000円前後/幅75センチ170,000円前後
ハイグレード(高級感があるデザインで、収納棚・シンク共に広め)…75センチ220,000円前後/90センチ240,000円前後

洗面台リフォームのポイント

ではここから、リフォームする際のポイントを2点紹介します。

予算をおさえたいならメーカーにこだわらない

現在の洗面台を新しい洗面台に交換するだけのリフォームの場合、費用の内訳は洗面台本体の費用・古い洗面台の廃棄費用・組み立て費用(工事費)となります。そのため、もし費用負担を軽減したい場合は、洗面台本体の価格をおさえるようにしましょう。メジャーなメーカーにこだわると、費用が割高になってしまう可能性もあります。サイズ・タイプが同等でもメーカーによって本体価格はさまざまです。同じ条件に設定して、複数のメーカーで見積もりをだしてもらい、比較するのもよいでしょう。

搬入ルートを確認しておく

たとえ洗面所が広くても、入口から洗面台を設置するまでの経路が狭い場合は、残念ながら選べる洗面台の大きさが限られてしまいます。洗面台を選ぶ前に搬入経路の幅を確認しましょう。

選び方

ではここからは、選ぶ際にチェックしたい3つのポイントを紹介します。洗面台をリフォームしてから後悔しないために、参考にしてください。

高さ

洗面台の一般的な高さは75~80cmといわれていますが、身長が高い方などは使いづらいこともあるでしょう。個人の身長に合わせるようでしたら、身長を2で割った高さが理想です。家族全員が使いやすい高さにする場合は、平均身長で計算しましょう。低すぎてしまうと、腰を曲げて使用するようになり、不便を感じるかもしれません。鏡や蛇口の角度は、使用する家族全員が使いやすい高さを選びたいですね。

洗面ボウルの大きさ

次は洗面ボウルの広さです。ボウルが小さすぎると顔を洗った際に自分に水がかかりやすいです。小ぶりなボウルはおしゃれですが、浅すぎるボウルは水はねしやすいデメリットがあります。デザイン性だけでなく、実用性も考慮して選ぶようにしましょう。

収納

毎日使う洗面台は整理整頓して、どこに何があるかすぐわかるようにすることが理想です。とくに忙しい朝などは、準備の時間を短縮するために使う物を取りやすいように収納しておきましょう。大半の家庭は洗面台の棚に、タオルやメイク用品、ドライヤー、歯ブラシ、シャンプー、洗濯に使う洗剤など、さまざまな物を収納している傾向にあります。使いやすい洗面台にするためには、ある程度の収納のスペースがある洗面台がオススメです。

 

ここまで洗面台をリフォームする際のポイントについて紹介しました。予算をおさえたい人はメーカーにこだわらないことがオススメです。選ぶ際には搬入経路をよく確認し、購入後に搬入できないといったトラブルが発生しないようにしましょう。高さ、洗面ボウルの大きさ、収納スペースなども考慮したうえ、実際にモデルルームで実物を確認してから決めるとようにしてください。

【富山市】おすすめのリフォーム業者ランキング

商品画像1
2
3
4
5
商品名ユニテ新築そっくりさん 富山営業所石友リフォーム 上飯野店住友林業のリフォーム 富山支店タカノリフォーム
特徴各分野の専門家が在籍し、一貫体制でサポート古い家も築浅の家も、小規模・大規模リフォームも叶う!見積もりも相談もオンラインで可能住友林業グループの木を用いた安全な家が建てられる!安心で安全、一年中快適な家にリフォーム!
詳細詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

おすすめ関連記事

サイト内検索
【富山市】リフォーム業者ランキング!
ユニテ
ユニテの画像
新築そっくりさん 富山営業所
新築そっくりさん 富山営業所の画像
石友リフォーム 上飯野店
石友リフォーム 上飯野店の画像
住友林業のリフォーム 富山支店
住友林業のリフォーム 富山支店の画像
タカノリフォーム
タカノリフォームの画像